top of page
 マネジメント研修
ー スキル編 ー
​研修の概要
対象者
新任課長
​標準日程

2日間、日帰りコース

研修のねらい
研修のねらい

 組織責任者としてマネジメントの原理原則を正しく理解し、組織目標を設定し、その達成にむけ自律的に行動していく組織を実現できるマネジメントの実践スキルを身につけていきます。組織のアウトプットは組織内の仕事のしくみとメンバーの協力関係から生み出され、それは適切な役割分担とその役割を担った個人の動機づけに強く依存しています。そして個人の目標達成に対する動機は自己実現の欲求と深くかかわっており、自己実現は個人のキャリアと表裏一体の関係にあります。

本研修では、組織とメンバーの複雑な関係性の理解を深めながら、組織成果の最大化を目指します。

研修の進め方

  グループ討議による気づき、振り返りによる気づきの共有を重視した研修です。マネージャーに求められるマインドセットを理解し、マネジメトの原理原則を理解したうえで、各自の職場の現実問題を考えていきます。その考察の過程で、組織そして個人の成長プロセスにどうかかわっていくかを学んでいきます。

研修参加にあたっての注意点

【受講準備について】

 研修のなかで、適宜ワークシートやレポート、プレゼン資料などの作成・提出を課します。研修前の事前課題は、研修開始までに事務局へ提出してください。

【到達目標】

  1. マネージャーに必要なマインドセットを理解する。

  2. マネジメントの原理原則を理解する

  3. 職場での実戦につながる課題意識をもつ。

【受講に際して】

 研修ではプライバシーにかかわる情報が開示される場合もあります。研修で知りえた個人情報には守秘義務を負うことを事前に了解のうえ、参加してください。

テキスト等

 講義スライドを中心にしたオリジナルの資料に加え、適宜ワークシートを配布します。

参考書等

 適宜、紹介します。

受講者への要望

 グループ活動には、互いに当事者意識(=責任)をもって参加してください。自分を知り、自分の可能性を試す場だという心構えで臨んでください。

​研修カリキュラム
Day 1

  イントロダクション

1.マネージャーとして必要なマインドセット

 ・ゴール達成志向

 ・ゼロベース思考:問題をとらえなおす

 ・バリューのある仕事の進め方

 ・仮説と検証アクション

2.関係構築力と動機づけ

 ・自分を知る

 ・相手の価値観を知る

 ・フラットな人間関係の構築

​Day 2

Day 1の振り返り

3.人材育成

 ・人材育成の真髄

 ・自律行動を促す

 ・ブレない評価

 ・「ビジョン」を「行動」に翻訳する

4.組織のしくみと変革

 ・しくみとは

 ・好循環モデルをつくる

 ・メンバーを巻き込む

5.組織成果の最大化にむけて 

 ・ゴール達成のためのPDCA

 ・できそうだと思わせる

 ・達成度を計測できるKPIを

 ・やりぬくリーダーシップ

  ラップアップ

bottom of page